庭や家庭菜園への散水用の水を貯めるべく決意した雨水タンクの自作。⇒参考記事はこちら
妻のHarukaへの家庭内稟議も無事通過(^^;
さっそく行動開始だ!
我が家の雨水タンクは予算や設置スペース、タンク代用品の容量、使用頻度を考慮すると、まずは約300Lのタンクを制作することに決定。
とりあえず、細かい所の処理や作業工程このとは置いといて
ここ数日間のお勉強から得た「こんな感じかなー?」程度の概要図がこれ↓
構造
設置スペースがあまり無く75Lタンク×4を平置きには出来ないし、縦に積むのは重心が高くなり地震などで倒れると困るので2段に。なにせ300kg超の物体なので枠は90*90のSPF使って頑丈に作ります。
赤のライン⇒取水系の配管
初期雨水や短時間の小雨は屋根積もったほこりをタンク内に運ぶらしいので、これは別のタンクに送り、オーバーフローさせてメインのタンクに汚れの少ない水を送ります。
黄色のライン⇒各タンクから蛇口までの配管
構造上全てのタンクから同時に給水します。それに平均的に減った方が荷重の偏りもでませんので。
青のライン⇒排水用の配管
これはメンテ用です。タンク内の掃除の際に水抜いたり、タンク底の滞留物を排出させるためです。
まだまだクリアすべき問題が山積してますが、これを元に修正加えながらもう少し考えてみます。
配管に関する知識&工具が皆無に近いのが痛い所ですね…
さてさて、Wild Lodgeの「雨水利用プロジェクト」
がんばって絶対実現させるぞ!
尚、雨水タンクについてのご意見・ご指摘ある方いらっしゃれば、ぜひご指導お願いいたします!
なにせ素人なので暗中模索で邁進中です…(^^;
←クリックしていただけると励みになります!