- 2011.07.31
海水浴【酒田市宮海】
7月31日【酒田市宮海海水浴場】 Photo:海に向かって猛ダッシュ!せっかくなのでひと通りはしゃぎたいですよね! 宮海はメジャーな海水浴場から離れているせいか混雑しないし、遠浅なので子ども達も遊びや […]
7月31日【酒田市宮海海水浴場】 Photo:海に向かって猛ダッシュ!せっかくなのでひと通りはしゃぎたいですよね! 宮海はメジャーな海水浴場から離れているせいか混雑しないし、遠浅なので子ども達も遊びや […]
アウトドア情報誌「BE-PAL」という雑誌をネットで知った。 ↓ 今週は書店に行く時間が取れないので、手数料がかかると知りつつもネットで購入! Image:BE-PALホーム […]
日当たりのいいウッドデッキにしたくて南側に作ったのはいいんだけど 1日中日が当たるため、日差しが強い日は素足で歩けないほど熱くなる。 しかも、そこで発生した熱が風と共にリビングに直で流れこむ(R […]
先週のいろは沼に続き、今週も蔵王の鴫の谷地沼(しぎのやちぬま)に行ってきました。 沼の外周の遊歩道を歩き沼の南方にある「横倉の滝」を目指します。 蔵王いろは沼探索の様子は⇒こちらから Photo:あま […]
『蔵王の探検』から戻り、外の気温も下がったところでとうもろこしの苗植えをやりました。 Kazuがいつも読んでいる絵本に触発されて 『すいかととうもろこしを植えたい!』と。 どちらもちょっと時期が遅いか […]
毎日毎日、暑い日が続きます… 我が家ももれなく節電中なわけで、エアコンに頼らず打ち水&扇風機で涼を得る毎日ですが、天気予報によると今週末はかなり猛暑となる見込み。「クーラー使わずの令」を発令するには酷 […]
今日は、かれこれ10年来のお付き合いのあるJUNさんの農園にさくらんぼ狩りに行ってきました! 会社の先輩だったのですが、2年ほど前にご実家の家業を継がれたのでした。 今年はさくらんぼが大豊作のようで、 […]
この間作成した→概要図を元に、ホームセンターでパーツの調査&調達開始! さっそくタンクさがしだ。やっぱり70Lを超える大きなコンテナは数も種類も少ない。ようやく見つけた80Lのコンテナはなんかふにゃふ […]
庭や家庭菜園への散水用の水を貯めるべく決意した雨水タンクの自作。⇒参考記事はこちら 妻のHarukaへの家庭内稟議も無事通過(^^; さっそく行動開始だ! 我が家の雨水タンクは予算や設置スペース、タン […]
家庭菜園をやっているとシーズン中はどうしてもに気になるのが水道料金。 去年は朝夕の散水のせいで、かなり跳ね上がりました…(–; もうね、メーター点検の方が水漏れを疑うほどに。 なので今年は […]
Photo:コールマンのカタログ2011年版 ウッドデッキにつけるオーニングを探しに、ふらっと立ち寄った量販店で見つけたCOLEMANのカタログ。 カタログや資料集などを異様に好む私としては手に入れな […]
ちょっと早いかな…? と緊張しつつも 子供2人と一緒に芋掘り開始! よし今年は大豊作だ!次から次へと、ごろごろ出てくる。 1kgの種芋から13.5kgも採れました! ちょうど実家から父親が遊びに来て、 […]