カヌー製作 ~ストロングバックの製作~
本サイトはエフィリエイト広告を利用しています。

カヌー製作 ~ストロングバックの製作~

ウッドカヌー製作

カヌー製作 ~ストロングバックの製作~
P5103108_20120625213229.jpg
基本的は構造は「カヌークラフト」に掲載されていた寸法を元に細部を変更しました。
※私の備忘録を兼ねているため、無駄に長いうえ説明的な記事になってますが、ご覧頂けたら嬉しいですm(_ _)m


各所の寸法は無理がない程度に合板から効率よく切り出せるように変更し、全長も短めにしてカヌーの内側に入り込むように設計。
作業のしやすさを考えて、モールド設置後の高さが1000mm程度になるように各所調整しました。
Strongback_01.jpg
こんな構造になってます↓
Strongback_bara.jpg
いつものホームセンターで1800×900×12(mm)の合板を寸法通りにカットして、材料は準備OK!
さて、早速組み立てます♪
P5063049.jpg
まずは脚。写真手前のようなものを合板ではさんで、奥のようにして完成。
P5063051.jpg
次はストロングバック本体。ビスが打ちにくいので
写真のようにクランプ使って固定すると組立てが楽になります。
P5103102.jpg
ここまで出来たら、もう少し!徐々に形が見えてきました!
P5103103.jpgP5103105.jpg
上の図の紫色のパーツをクランプで固定し、脚を仮組してひっくり返して正しい状態にします。
糸を張って、天板の縁を直線に調整したら各所にビス打って固定。
P5103108_20120625213229.jpg
組み立ててみたら、想像を超えるデカさ…
寸法ではわかってたけど、実物見るとかなりサイズの印象が違いますね(笑
組み上がったら、ストロングバックの上面にセンターラインとモールドの位置を示すラインを引きます。
センターラインはモールドを並べるときの基準線になるので重要です。
センターラインは完全な直線を引くために、定規ではなく簡単なジグを利用しました。
P5103110.jpgP5103106.jpg
ペンとジグを同時にスライドさせながら線を引いて行きます。
P5103107.jpg
長い定規がなくても、ラクに完全な直線を引くことが出来ました(^^
次は、モールドの取り付ける線を引きます
モールド間隔は1feet=12inch=30.4cmですが、コンマ以下の制度で15箇所の線を正確に描く自信が無いので、こちらもジグを利用して引きました。いちいち測らなくても同じ精度で線が引けるのですごく楽です。
P5103109.jpg
これでひと通り完成です。
実物を見て思ったこと。
もう少し細くても良かったかな。天板幅を300mmにしましたが、200mmでも問題なさそうです。
要は、カヌーの重みで折れたり、ゆがんだりしなければそれでよい訳で
もう少し工夫したら、使用する材料を減らせたかもしれない
さてと!早速作業場所に設置してみようじゃないか!
と、思ったら一人で移動できなくなってました(笑
そう言えばある程度作ったら、外に移動する予定だったな。
忘れてた♪
丁度良く現れた義弟に手伝ってもらい外に出す羽目に…
楽しさのあまり、少々無計画に暴走しました。
以後、気をつけます。
作業する場所は幅2m、奥行き5mほどのスペースが最低限必要です。
基本的に雨をしのげる屋根つきの場所が好ましいですが、作業終了後しっかり雨養生すれば屋外でも可能らしいです。作業には騒音がつきものなのでご近所様への配慮も必要ですね(^^;
相当目立ちますから(笑
水平な場所への設置が可能なら、それほど気にする必要は無いかもしれませんが
駐車スペースや庭などで製作する場合は極力やったほうが良いです。
ストロングバックがねじれていると、これから取り付けるモールドの配置もねじれた状態になり
ねじれたカヌーが出来上がるかもしれません…。
私は自宅の駐車スペースにしましたが、雨水の排水のため緩い勾配がついているので水平に置けません。
モールド取り付け時に、垂直のレベルを得やすいよう、水平に設置します。
P6143464.jpgP6143465.jpg
まずは一方の脚に合板の端材を挟んで高さを調整し水平にました。
P6143467.jpgP6143468.jpg
もう一方は車用のジャッキを使って水平になるまで持ち上げました。
結構な勾配ですね(^^; かなり持ち上がってます。
P6143469.jpg
こちらも同じように、端材を挟んでビス止めして完了!
プランキングが完了するまで、この場所から動かさないことにします。
ちなみにストロングバックはカヌー完成後は不要になる部分です…
2号艇でも使用するつもりなので再利用できるように、接着はせずに作ってます。
ばらせないとしまえなくなるので(笑
ここまでですら色々難儀しましたが、工程的にはかなり最初の段階です。
まとまった時間がなかなかとれず、材料買ってから1ヶ月以上かかってしまった…
モールド製作も同時進行してたせいもあるのですが、もっとペース上げなくては。
先は長いな~(^^;


私の備忘録としても活用したいので、必要に応じて記事の修正・加筆を随時行っていきます。尚、素人の初心者が作っていますので、もしも記事中の技術的な間違いや問題点などを見つけられたベテランビルダー様がいらっしゃいましたら、いろいろご指摘・アドバイス等いただけるととても嬉しいです。
 にほんブログ村 アウトドアブログへ←クリックしていただけると励みになります!