芝生敷きDIY① 自宅キャンプ場計画
本サイトはエフィリエイト広告を利用しています。

芝生敷きDIY① 自宅キャンプ場計画

2019年5月19日
DIY

以前から芝生を敷いてみようという思いはあったのですが、子供の泥遊びのために引っ越してからずっと土むき出しでした。子供たちが全員小学生になりまったく砂遊びをしなくなったので思い切って芝生を敷いてみることにしました。

芝生の調達

近所のホームセンターに大量に積んであるのを見かけたので、とりあえず売り場へ。

私にしては珍しく事前調査もなく、売り場でスマホで検索し必要なものや施工の方法などをざっくりチェック。

不安は様々ありましたが、「とりあえずやってしまおう、やってしまえばなんとかなるよ」とKazuと2人でノリで突破。

芝生の面積を4×4mと想定し、芝生と芝生用の土を購入。

さっそく芝生張り作業

昨年まで野菜を植えていたり、子供の泥遊びの場所だったので、地面がボコボコです。

長い木の板使ってそこそこに平らにしておきました。雑草は事前に抜いておきましたがスギナだらけなのでどうなることか…

芝の張り方にはいくつかあるようですが、コストパフォーマンスのよい目地式を

3〜5cmの隙間を開けて並べる方式で、芝生が育ってくると目地が塞がるそうです。

地面に芝生用の土をまんべんなく撒いたら、芝生を並べるだけだし面積も小さいのであっさりと完了しました。

たっぷりと水を与えて後は待つのみ。目地の芝生用の土がちょっと足りなかったかな…

雑草の処理や、下地の処理、その他諸々かなり適当にしてしまいましたが、これで大丈夫だろうかと事が済んでから不安になってきました…。

芝生に寝っ転がりたいという願望が強すぎた長男。まだ早いよ。

 

とりあえず思いつきと勢いだけで芝生敷いてみましたが、せっかく芝生を敷くので子供と話して庭をミニキャンプ場風にしてみようってことになりました。

ミニキャンプ場なんて言うと大げさですが、自宅の小さな庭なので2人用テント張ったらそれでめいいっぱいですね。

水場はすでに設置済み。立木もあります。管理棟(自宅)の真横でトイレにも近いです。

広さに目をつぶれば優秀なキャンプ場になるに違いない。まあ、焚き火はできないですけど…