モーラナイフのヘビーデューティは使い勝手がよく、価格もお手頃。
バトニングやクラフト、調理等、オールラウンドに使えて切れ味もなかなかのものです。
この品質で3,000円でお釣りが来るのはありがたいです。
とりあえず、フェザースティック作ったり火起こしたり、ひと遊びしたところで錆び止めに黒錆加工を施します。
錆びるような状態で保管したりはしませんが、あのマットな黒さがかっこいいなぁと。
黒錆加工の下準備
まず、しっかり洗浄し油分を落す。
ここで手を抜くとムラになるので、とにかくしっかり油分を落とす。
中性洗剤の泡でしばらく放置した後、擦って洗いました。
黒錆加工用の溶液を作る
紅茶とレモン汁で溶液を作り、その中に入れるだけの簡単な作業です。
溶液は紅茶ティーバッグ3個がで十分のようですが、パッケージの「やさしい」表記に不安を憶え念のため4個使いました。
計測したところ紅茶が150mlだったので、その2割の30mlのレモン汁をいれてかき混ぜたら溶液の出来上がり。
ナイフを入れて1時間待ちます。入れた瞬間から反応が始まり、刃の部分から細かい泡が出てきます。
時折かき混ぜたりしながら1時間程経過し、ナイフから出る泡もかなり少なくなったら、
取り出して水洗いし、乾燥させて終了。
このとき水洗い後にタオルで拭き取ったら、黒い色が結構とれてしまいました。
刃にも拭きあとがついたので、しょうがなく全部拭き取ったのですが、
とりあえず黒錆加工は出来たので良しとしました。
想像以上に簡単にできる黒錆加工。ぜひトライしてみてはいかがでしょうか。
最後にくるみ油かえごま油のような乾燥して皮膜を作る油を塗ると良いそうですが、
持っていないので、向かないとは知りつつもオリーブオイル薄く塗っときました。
〆
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B009NZVZ3E” title=”モーラ・ナイフ Mora knife Companion Heavy Duty MG”]