先月、エバニューのアルコールストーブを手に入れました♪

燃料がなくて未だ試してませんでしたが、ようやく初着火。
アルコールストーブを使うのは初めてなのでかなりわくわくしてます♪

チタン製なので凄く硬いのに、凄く軽いです。


アルコールを注ぐときかなりこぼしました…
こぼさずに注ぐには、別な容器を準備したほうが良さそうです。

いざ着火!と思ったのですが、さすがにテーブルの上はまずいか…

キッチンに移動してようやく点火!!
完全な無音を想像してましたが、実際は小さく「シュー」って音が聞こえます。

DUG焚火缶の一番小さいサイズの鍋を置いてみました。
縁まで水を入れると丁度1リットルなので沸騰までの時間を計ります。
予想に反して結構火力がある事を知りました。大きすぎる鍋を置くと効率が悪くなると説明書にありましたが、どのくらいのサイズから「大きい」になるのかはわかりません。

写真では7分22秒ですが、カメラ準備し忘れたり、ピント合わなくてもたもたしてたので実際は6分半くらいな気がします。

沸騰してしばらくして、火が消えました。
燃料をどのくらい注ぐかで、点火時間をコントロールするそうなのですが
今の私には全く読めません(笑 使いながらおぼえていくしかないです。
今回は確か60mlくらい注いだような気がするので、この時期に1リットルのお湯沸かせる量はわかりました(笑
早く外で使ってみたいです♪
〆

エバニュー(EVERNEW) アルコールストーブスタンドDXセット

ピーコック(Peacock) 燃料用アルコール
 
  ←クリックしていただけると励みになります!
←クリックしていただけると励みになります!

