子供と一緒にブッシュクラフトキャンプ【1日目】
本サイトはエフィリエイト広告を利用しています。

子供と一緒にブッシュクラフトキャンプ【1日目】

2019年9月28日
キャンプ

今回は、ずっと前からKazuとSomaが楽しみにしていたキャンプ。

水道もトイレもなし、携帯の電波もなし、なにもない贅沢な環境でブッシュクラフトアドバイザーの資格を持つN氏と共に、ブッシュクラフトスタイルでのキャンプです。

キャンプ場到着

完全なる藪をイメージしてて、整地からのスタートを覚悟してましたが、開放的で過ごしやすそうな環境です。

立木もたくさんあっていい感じですね。ハンモック、持ってくればよかったな。

設営用の倒木や薪を探していたらマムシと遭遇!

子どもたちには、単独で藪には絶対入らないようにと伝えましたが、これは相当注意しなければなりません。

子どもたち用にコット持ってきてよかったー。

ちなみに野生の猿もいます。周辺の木の上で縄張り争いをしているようで、結構な騒ぎっぷりでした。

子どもたちの分の設営も一緒に行ったので、結構時間がかかりました。

奥が私とN氏、写真右がSomaのサイト。

DDタープをどの張り方で設営するか迷いましたが、焚火のスペースを共有するためにN氏と同じビークフライを向かい合わせにすることにしました。

張り方は一度教えてもらったけど、ほぼ忘れてしまってました…。

N氏から再びレクチャーしてもらい、無事設営完了。

焚火の準備

直火で焚き火をするためのイロハを習う子どもたち。

とてもわかりやすい解説で、子どもたちは理屈と結果がすんなり結びついたと思います。

指南どおりにかまど作って無事に自分の火を作れたSoma。

普段は設営担当のSomaは、着火に若干手こずったみたいだけど、自分でできて満足げ。

我が家の焚火野郎Kazuは悠々と着火。醸す雰囲気が男前で非常によろしい。

設営はパラコードじゃなく現地で調達した蔦を使っているところが彼のこだわり。

余裕のくつろぎっぷり。タープを焦がさず、寝っ転がったまま薪を触れるようにしたらしい。

完全に自分の居場所を作り出してて感心しました。。

宴の支度

久々に使った赤いトランギアのケトル。こういう環境のほうが使いやすいかも。

ちなみに、あとでN氏に振る舞うためにホットウイスキーの仕込み中です。

N氏にベーコンいただいたのでぶら下げる。

寝床も作ったし火も出来上がったので、しばらく焚火いじってのんびり過ごしました。

焚火のそばで酒飲みながら、N氏と談話。

最高に楽しい。

男子チームは焚火囲んで飯食いながら、何か話してます。

なかなか良い光景です。

晩飯は何入れたかよくわからない謎鍋。最高にうまい鍋でした。

夜中まで焚火仕放題。

完全にブッシュクラフトの人になったKazuだけど、突如不安を感じたらしく「やっぱりパパと寝ることにする」と怖気づき、二人で並んで。

このあとおじさん二人は焚火トークでまったりするも、眠気に耐えきれず早々に就寝。

せっかくなので焚火の動画とったり、レシピ紹介用に写真とったり〜とか考えていたけど、撮れ高は無し(笑

だけど、まあいいか。

とにかく今日も充実した一日だった。

 

つづく

子供と一緒にブッシュクラフトキャンプ【2日目】

ずっと前からKazuとSomaが楽しみにしていたキャンプ2日目。 1日目はこちら…
wild-lodge.com