月山でのんびりハイク&テレマークスキー
本サイトはエフィリエイト広告を利用しています。

月山でのんびりハイク&テレマークスキー

2019年5月26日
スキー

来週の鳥海山にむけて、まったりと月山を散歩するつもりが…

好天と大会が影響して大混雑。そして、ヘリ搬送。

のんびりのつもりがややバタバタな山行でした。

大混雑の駐車場 志津温泉からシャトルバス

8時半ですでに上の駐車場は満車らしく、6kmほど離れた温泉街の駐車場にからシャトルバスでスキー場まで向かいます。

バス降りたらリフトまでは徒歩で移動。

前回はスキーをキャットで運んでもらいましたが、今回はスキー履いて歩きます。

ブーツで雪の上歩くよりもスキー履いてシール貼ったほうがずっと楽なんですよ。

その後、激混みのリフトに並び一気に登りました。

天気が良くて気持ちいいですね。風も清々しいです。

さて、ぼちぼちスタートです。

駐車場からここに来るまで結構な時間を使ってしまいました。

バンクドスラローム大会開催中。MCの方の煽りも上手くて賑やかでした。参加してみたいですが、私の技術では無理ですね…。

ヘリ搬送

姥ヶ岳の中腹まで移動し休憩していたら、まさかのヘリ搬送アナウンス。大会に参加されていた方が怪我をされたようです。

ちょうど大会コースの横付近の姥ヶ岳中腹で休憩してたので、大会スタッフさんがやってきてヘリでの収容が完了されるまでその場から動かないようにとの指示。

ヘリ搬送の現場を見る機会はなかなかないので、ヘリやレスキュー隊員、サポートする現場のスタッフのみなさんがどのように動くのかをしっかり見学いたしました。自分がヘリを呼ぶ側、もしくは搬送される側になる可能性はゼロではありません。貴重な経験をさせていただきました。

その後の情報で、搬送された方は大腿骨の骨折だったようです。大怪我ではありますが命に関わる怪我でなくてホッとしました。
怪我をされた方の一日も早い回復をお祈りいたします。

ぼちぼち下山

牛首まで行って滑って完了かなとも思いましたが、ヘリ搬送が終わるまで1時間弱待機していたので時間を考えて下山。姥ヶ岳の縦溝斜面をちょこっと滑ったらゲレンデを滑り降りて今日のスキーは完了。

駐車場でもリフトでも斜面でも待ちの多い1日でした。

ま、もともと午前中だけサラッと歩いてサラッと滑っての予定で来ていたので十分満足です。


下山後はラーメン

山形駅前のラーメン渓流で、いち早く冷やし味噌ラーメンをいただきました。

気がつけば春はとっくに通り過ぎて、もうすぐ夏ですね。

そろそろスキーも滑り納めかなー。