やまがた百名山 羽黒山
本サイトはエフィリエイト広告を利用しています。

やまがた百名山 羽黒山

2018年7月21日
やまがた百名山

やまがた百名山のひとつ、羽黒山に行ってきました。
今回は登山というより、参拝ですね。
目的地の山頂まで車で行けるのですが、それではやまがた百名山をクリアした気分にならないという長男。確かにその通り。

この門をくぐり、まずは五重塔を目指します。

お目当てはこれ。明治維新後初めてとなる一般公開。
五重塔は子供の頃から何度か訪れていますが中は見ることができないと教わり育ったので、この度の特別拝観はかなり胸が躍りますね。
いつも忘れがちな御朱印帳もちゃんと持ってきました。

10分程度で五重塔に到着。相変わらず、その存在感に圧倒されます。
杉の大木の中にそびえ立っていることも、その迫力をさらに強めている気がします。

1階内部を見た後に、特設の足場を登って2階の窓から内部の構造を見せていただきました。
撮影は不可ですが、係の方に確認したところ内部が映らなければ大丈夫とのことでしたので、撮らせていただきました。
外は無風でしたが、内部は下から上に風が吹き抜けています。田舎のおばあちゃんの家のにおいというか古民家のようなにおいがして、なぜか懐かしいような不思議な感覚でした。
直接触れることはできませんが、大昔の職人たちの手仕事に接することにロマンを感じます。

予定ではHarukaとKoharuは、石段を登らず車で山頂の本殿に向かう予定でしたが、Koharuが一緒に登ると言い出したので全員で本殿を目指します。

猛暑日ということもあり、ひたすら続く石段は結構子供には結構堪えます。

一の坂、二の坂をクリアし茶屋に到着。

私とKazuは餅とお茶のセット。体力使った状態で、しかも汗だくでお餅を食べるって想像できないかもしれませんが、脳が炭水化物や糖分を欲しているせいもあり、無限に食べられそうなほど美味しいです。
お店の方も気さくに話をしてくれて居心地が良いです。

景色の向こうに日本海が見えるはずなのですが、今日はもやがかかって見えません。残念。

休憩のあとは三の坂を上ります。ここを登り切ったら山頂です。

三の坂を越えて鳥居到着。
体力的には大したことないのですが、とにかく暑かった…。石階段上って参拝予定の方は、水分と塩分の補給はしっかりしたほうがよいですね。

お賽銭いれてお参りして、御朱印を待ちながらしばし休憩。

お目当ての御朱印もいただきました。これで出羽三山の御朱印は残すところ月山のみ。

当初の計画では、ここからHarukaがまわしてくれた車で帰路に就くはずでしたが全員で登ってきたので急いで下山します。疲れが見え始めた子供たちには「下山後はラーメンと温泉」でモチベーションを鼓舞しつつ下りました。

大人になってからは今回が初の羽黒山参拝でしたが、さすが出羽三山です。おすすめのパワースポットです。
石階段は日陰ではあるものの夏の時期はやはり暑いので、体力に不安を感じる方や小さいお子さんがいらっしゃるなら、車で移動するか気温が低い春や秋などの方がよいかもしれません。

五重塔の特別拝観は2018年11月4日までやっているようですので、興味のある方はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

出羽三山神社HP